ホーム>ローター

ローター

ローター研磨の手順

社では、ブレーキローター(ブレーキディスク)の研磨を行っております。
以下に簡単に手順を説明します。

 

ローター研磨の手順

『ベンチレーテッド・タイプ』

ブレーキローターには、このような2重構造によって、
強度や冷却効率を高めたものが多くみられます。
おもにフロント側に使用されています。

ローター研磨の手順

『ソリッド・タイプ』

構造が簡単で、おもに軽自動車のフロント、
普通車のリヤ側に使用されます。

錆がついたもの。

長く乗らなかったのでしょうか?
毎日乗っていても、このようになる場合があります。

ローター研磨の手順

『限界厚』

ローターによっては、厚さの限度を表記しているものもあります。
写真の場合、MIN(ミニマム=最小) TH(THIN=厚み) 8.5mm
8.5mmより薄くなったら交換なので、その時は削れません。

『前処理作業』

ローターのハブ面側の錆・汚れを落としているところ。
手間と、舞い上がるほこりでタイヘン。

ローター研磨の手順

前処理作業の途中

半分までピカピカにしたところ。

ローター研磨の手順

『錆・さび・サビ』

持ち込まれるローターの、約7割位は錆が原因です。
そしてほぼすべてのローターに、多少の差こそあれ、錆は付着しています。
問題は、パッド面にまで及んでいるかと言う点です。

ローター研磨の手順

『穴・凹凸』

たまに見られるものです。塩カルか、長期駐車か?
削り出すと、オデキのように穴だらけになっています。

『レコード.1』

ご存知、鉄パッドです。
わかりずらいので、次の写真。

ローター研磨の手順

『レコード.2』

パッドが減って摩擦剤が消失し、裏金で走っていた証拠です。
さぞかしキィキィ鳴いたでしょう。

『摩擦面積の違い』

上は、ローターの錆によって偏磨耗したもの。
下は新品。
同じディスクパッドでも、摩擦剤の面積に注目!

ローター研磨の手順

『綺麗に研磨されました』

ローター研磨の手順

『綺麗に研磨されました』

ローター研磨の手順

『綺麗に研磨されました』

ローター研磨の手順

『綺麗に研磨されました』