ホーム>ギャラリー>VIVIO>【整備217】シリンダーヘッドカバー開通式・ブラスター・塗装
VIVIO

【整備217】シリンダーヘッドカバー開通式・ブラスター・塗装

【整備217】シリンダーヘッドカバー開通式・ブラスター・塗装
【整備217】シリンダーヘッドカバー開通式・ブラスター・塗装
【整備217】シリンダーヘッドカバー開通式・ブラスター・塗装
【整備217】シリンダーヘッドカバー開通式・ブラスター・塗装
【整備217】シリンダーヘッドカバー開通式・ブラスター・塗装
【整備217】シリンダーヘッドカバー開通式・ブラスター・塗装
【整備217】シリンダーヘッドカバー開通式・ブラスター・塗装
【整備217】シリンダーヘッドカバー開通式・ブラスター・塗装
目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度
作業時間 6時間以内

1

201715192830.jpg

MG-SPORTさんのアドバイスにより、
前回挫折したヘッドカバー裏のへんな曲がり小パイプの中を、開通させます
あいかわらず非常にやりにくいので、道具を作りました
改良を重ねた結果、こんな形になりました
針金をくるっと曲げ、角度をつけ、この曲がりパイプの中を少しでも奥にほじくっていけるよう、考えたつもりです
開通に向けがんばります

2

201715192848.jpg

ちまちま作業をし、大体良さそうと思ったあたりで、これもアドバイスにより、試しにエアで吹いてみます

ノズルとパイプを細いビニールチューブで結び、シュパっと吹いてみると
なんと!
ヘッドカバー内を一周した空気が小窓から出ました
完全に開通した模様です
ちょっと一安心

3

20171519295.jpg

ということで、やっとヘッドカバーの塗装に移行できます

裏側は馬力で綺麗にしなくてはなりませんでしたが
表側はブラスターをかけて塗装前するつもりでしたので、ほとんど手をかけていません

プラグホールとブローバイパイプ口をマスキングし、ネジもつけて、オイル入り口をフィラーキャップでふたをして、サンドが入り込まないようにします
 

4

201715192922.jpg

耐熱スプレーもいろいろ悩みましたが
とりあえずホルツの赤に決定しました
 

5

201715192938.jpg

サンドブラスターをかけ終わったところです

マスキングがボロボロになったので、一度全部はがして
水で中も外もよく洗って、砂を落とします

6

201715192954.jpg

よく乾かした後、パーツクリーナーでしつこく脱脂をして
再度マスキングします

7

201715193012.jpg

事務所内でスプレーを吹くと、塗料が飛び散って売り物の部品に色がついてしまう可能性もありますし
溶剤の匂いが充満してヒンシュクを買うので
ダンボールで台を作って、表で塗装します
 

8

201715193030.jpg

塗っては乾かし、塗っては乾かし
ストーブのそばで乾かしました

3度ほど重ね塗りします
 

エンジン腰下OH その21 オイルポンプOH 分解・失敗 次のページ<  >前のページ フライホイール軽量化加工・面研 その5 パイロットベアリング組込み