ホーム>ギャラリー>VIVIO>【整備392】車検対策:最低地上高確保の為のマフラー調整 3 取付け
VIVIO

【整備392】車検対策:最低地上高確保の為のマフラー調整 3 取付け

【整備392】車検対策:最低地上高確保の為のマフラー調整 3 取付け
【整備392】車検対策:最低地上高確保の為のマフラー調整 3 取付け
【整備392】車検対策:最低地上高確保の為のマフラー調整 3 取付け
【整備392】車検対策:最低地上高確保の為のマフラー調整 3 取付け
【整備392】車検対策:最低地上高確保の為のマフラー調整 3 取付け
【整備392】車検対策:最低地上高確保の為のマフラー調整 3 取付け
【整備392】車検対策:最低地上高確保の為のマフラー調整 3 取付け
【整備392】車検対策:最低地上高確保の為のマフラー調整 3 取付け
目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度
作業時間 3時間以内

 

1

2017113152819.jpg

ガスケット、5枚では心配だったのでもう一枚増やしました
更に両側に純正ガスケット(お古)を足して

なんと8枚重ね

トータル15mmほどの厚みになりました
これならしっかりとイケそうです

2

2017113152836.jpg

車をウマで持ち上げて、車体への取り付け作業に入ります
でも隙間は狭く、寝返りは打てない状況です

3

2017113152852.jpg

マフラーボルトを外し、8枚重ねのガスケットをかませ、ゆるまない程度に仮止めします
また、マフラーが後退することによってボディとの干渉が減る筈なので、前回付けた、たぴさんから頂いたロングマフラーハンガーを外して短い物に替えます
これで、全体的に吊り上がるハズです
 

4

201711315297.jpg

仮止めして、見ると今度はマフラータイコがリヤバンパーに当たりそうです
クリアランス3mm
熱で溶けないかしら?

5

2017113152921.jpg

マフラー全体を右に寄せると、メンバーをうまくクリアするのですが、なんと今度はマフラーハンガーステーがボディに当たってしまうではありませんか
これ以上右に寄りません
あと10mm程なのですが・・・

6

2017113152954.jpg

思案した挙句、マフラーを外してステーを少しだけ曲げる事を決意します

こっちを変更すれば、アッチが当たる
アッチを調整すれば、今度はソッチが当たる
ひっじょ~に、キビシー !

ここはひたすら、根気と根性です

7

2017113153010.jpg

このステーをあと10mmほど、曲げます

レンチなどでは曲がらないしっかりした硬いステー
私に与えられたいっぱしの道具は、万力とドリル位です

なので、ここを万力で挟み、倍力君を使って根性で曲げます
傷がつかないように、タオルで養生します
 

8

2017113153028.jpg

・・・曲がりました
60mmあった間隔を、50mmにすぼめました
これでボディに干渉しないで、あと1cm右に寄ります
もう、ミリ単位の闘いです

車検対策:最低地上高確保の為のマフラー調整 4 高さ確保 次のページ<  >前のページ 車検対策:最低地上高確保の為のマフラー調整 2 ガスケット加工