ホーム>ギャラリー>VIVIO>【整備519】タイヤハウス サビ穴修理 2 病巣掻爬・薬塗布
VIVIO

【整備519】タイヤハウス サビ穴修理 2 病巣掻爬・薬塗布

【整備519】タイヤハウス サビ穴修理 2 病巣掻爬・薬塗布
【整備519】タイヤハウス サビ穴修理 2 病巣掻爬・薬塗布
【整備519】タイヤハウス サビ穴修理 2 病巣掻爬・薬塗布
【整備519】タイヤハウス サビ穴修理 2 病巣掻爬・薬塗布
【整備519】タイヤハウス サビ穴修理 2 病巣掻爬・薬塗布
【整備519】タイヤハウス サビ穴修理 2 病巣掻爬・薬塗布
【整備519】タイヤハウス サビ穴修理 2 病巣掻爬・薬塗布
【整備519】タイヤハウス サビ穴修理 2 病巣掻爬・薬塗布
目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度
作業時間 12時間以内

 

1

201716174817.jpg

結局、このくらいサビ穴は広がっていました
フチはさびていますが、鉄板の筋肉はまだあります
グラインダーで出来るだけサビを落します

これ程までに・・・と思うか
この程度で済んでよかった・・・と思うかは、回復次第
元通りにはなりませんが、どれだけ原状復帰に近づけることができるか、です

2

201716174836.jpg

ホームセンターで散々悩んだ末、0.2mmのアルミ板を買ってきました
0.1では薄いし、0.3だと加工が難しくなります
0.2なら、0.1の倍の厚みですし、加工も楽です
元々のパネルが薄いし、特に力がかかるところでもないですし、アルミだから錆びません

・・・もとい、ホムセンの安アルミは鉄の含有量が多いので錆びるかも知れません
磁石にくっつくステンレスのように
過信は禁物です

3

201716174855.jpg

これもホムセンをハシゴした末、サビチェンジャーというものを買ってきました
ちょっと高いですが、サビを止め、これ以上のサビを防がなければなりません

4

201716174911.jpg

エアーで隙間のサビの破片を吹き飛ばします
フレームの下の穴から、カラコロと飛び出してきます

5

201716174926.jpg

サビチェンジャーを小分けします
見た目はトロトロのミルクです
小さい刷毛がついています

6

201716174943.jpg

サビ穴のフチの、錆びているところにくまなく塗ります

魔女の口が白い口紅をつけているようです

合わせになっているので塗りにくいです

7

201716175018.jpg

内側も塗ります
パネルの裏側も塗ります

よだれと言うより、ベロ出しているようですな
あ~気味が悪い
楳図かずおの『人面瘡』を思い出してしまいました
手塚治虫じゃない方
 

8

201716175034.jpg

乾くまで時間を置かなければなりません

作業がなかなか進みませんが、雨が降る前に一旦片づけます

よく見ると、薄暗い陰に人面瘡・・・
こわい
 

タイヤハウス サビ穴修理 3 病巣縫合中 by 素人医者 次のページ<  >前のページ タイヤハウス サビ穴修理 1 病巣切開・・・おわっっ!?