お客様のご注文でポルシェのクーラントをご注文いださきました。
高級スポーツカーらしいお洒落なデザインです。
滅多にお目にかかれないので記念に1枚撮らせてもらいました(^-^)
昨日は地域の資源回収のお手伝いをしてきました。
各家庭の前に出されている物を指定の場所まで、子供と一緒に運びました。
朝早くからの作業でしたが、換金したお金は地域の子供たちの為に使われるので全く苦にもなりませんでした。
朝から奉仕活動って、気持ちが良いものですね (^-^)
昨日は家族で市立図書館に行ってきました。
久しぶりに行きましたが、昔の図書館のイメージとは大違いで雑誌やDVDもあって驚きました。
ここ最近、仕事から帰っても本を読む余力が残っていませんが、せっかくなので1冊借りました。
がんばって読もうと思います。
図書館の帰りに近くにパン屋さんがオープンしたので、散歩がてら行きました。
こんな休日も良いですね(^-^)
懐古園へ夜桜見物に行ってきました。
ライトアップさせた夜桜は、昼間と違った趣があってキレイでした。
来年こそは満開の桜の下でお花見ができたらいいですね。
今日から春の交通安全運動がはじまりました。
毎日、仕事でもプライベートでも車を運転するので、歩行者や他のドライバーさん達に優しい運転を心掛けたいです。
入学式のシーズンですよね!
新入生・新社会人の皆様おめでとうございます。
ピカピカの一年生たちが、小さな体に大きなランドセルを背負って登校する姿が微笑ましいですね (^◇^)
自分も気分を新たに頑張ろうと思う今日この頃であります。
なんだか鬼滅っぽいと思いませんか?
炭治郎の衣装にしか見えません (^-^;
今日から3月がはじまりました。
小諸営業所へ異動してから2ケ月が経ちました。
少しは戦力になれているのかな?
まだまだ戦力には程遠い存在だろうな・・・。
自問自答の今日この頃であります。
今月もよろしくお願いいたします。
家族でアサマ2000スキー場へ行ってきました。
お天気にも恵まれて最高の状態でスキーをすることができました。
今年、学校のスキー教室で初めてデビューした子供も思いのほか上手に滑れていました。
やっぱりウィンタースポーツっていいですね(^^)/
ここ最近、なかなかブログの更新をすることができませんでした。
小諸営業所に異動してきた当初に比べると、少しずつ小諸営業所のシステム・仕事の進め方などにも慣れてきた気がします。
しかし、毎日てんてこ舞い状態が続いていて自分の能力の低さを感じている今日この頃でもあります。
まだまだ同僚たちにおんぶに抱っこ状態で戦力には程遠い存在です。
でも、昔、小諸店に所属していた時からのお客様に名前を覚えていただいたりして嬉しいこともあります。
千里の道も一歩からなので、新入社員のつもりでいくしかありませんね。
お買い物はこちら ↓ ↓ ↓
サイト内検索